行動計画

女性の管理職を増やし、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次の行動計画を策定する。

 計画期間 令和4年03月16日~令和6年03月15日

 

 目標 管理職の女子従業員を0人から1人以上にする。

 

 取組内容・実施時期

 《取組内容:女子従業員の一般職から管理職への転換を促す。》
   令和4年04月~ 一般職から管理職への女性を対象とした管理職登用の導入の検討を開始
   令和4年10月~ 管理職への登用の調査開始
   令和5年04月~ 管理職への登用の研修開始

 

 《取組内容:女子従業員への所定外労働時間削減に対する取組対策・方法の導入の検討を開始》
   令和4年03月~ 所定外労働時間削減に対する取組対策・方法のアンケート調査
   令和4年04月~ 部署ごとに問題点の検討
   令和4年03月~ 所定外労働時間を月20時間以内とする。

 

従業員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

 

 令和4年3月16日~令和6年3月15日までの2年間

 

 内容(目標と対策)

 

 《目標1 : 計画期間に、育児休業の取得率を次の水準以上にする。》
   男子従業員 取得率を30%以上にすること
   女子従業員 取得率を80%以上にすること
 <対策>
   令和4年03月~ 男性も育児休業を取得できることを周知するため、管理職を対象とした研修会の実施、対象男性従業員への個別の制度周知・利用促進

 

 《目標2 : 令和6年03月までに、所定外労働を削減し、各月20時間以内とするため従業員への意識調査を実施する。》

 

 <対策>
   令和4年03月~ 従業員への時間外労働の削減を実施するため、対策・方法のアンケート調査
   令和4年03月~ 部署ごとに問題点の検討

 

 《目標3 : 令和6年03月までに、年次有給休暇の取得率6日以上の促進》

 

 <対策>
   令和4年03月~ 年次有給休暇の取得状況を把握する
   令和4年03月~ 職場内広報誌などでキャンペーンを行う